東京五輪で学徒動員
小中高校などで推進する「オリンピック・パラリンピック教育」のあり方を検討している東京都の有識者会議は21日、
2020年東京五輪・パラリンピックに向けて取り組むべき内容をまとめた工程表を公表した。
16年夏のリオ五輪以降に本格的な学習をスタートし、20年にはすべての児童生徒らが
東京五輪や関連行事に関わる機会を設ける。
工程表では、16年に全公立学校で都独自教材を使った学習を開始。
リオ五輪から17年までの第1段階は「五輪・パラリンピック精神」など4テーマを柱に基礎教育を進める。
第2段階の18~19年はプレ大会観戦や文化イベント参加を通し興味を深めてもらう。
都が18年度開設を目指す体験型施設「英語村」も活用し、児童生徒の英語力を高める。
最終段階となる20年には、児童生徒らが東京五輪のボランティアとして活動したり、国内外の選手や観光客と交流したりする。
これにより、東京五輪の理念でもある多様性を認め合う心などを根付かせていく。
http://www.yomiuri.co.jp/teen/news/20150822-OYT8T50053.html

多くの犠牲者を出した西日本豪雨でもカネを出したくないアベシンゾー一味はやってるふりだけで、
実際に現場で活躍したのは多くはボランティアでした。
水上バイクに乗って100人以上救出したすごい男性もいましたね。
で、ネタ記事ですが、灼熱地獄が予想される東京五輪のボランティアが集まらずに
ついに“学徒動員”です。
まさか平成の世にあって、学徒動員が見れるとは胸熱ですねw
いや冗談抜きに死人が出ますよ。
五輪ゴロどもは自分たちのアガリの分け前が減るのが死ぬほどイヤなので、
美辞麗句を並べ立てて都民をタダ働きさせたいだけです。
まもなく都内の学校では・・・↓
教師「ボランティア希望者は一歩前へ」
となるだろうw
子どもにはもちろん日の丸鉢巻で・・・
ボランティアに“出陣”するんだから教師・PTA総出で万歳三唱で送り出すことになるだろう。
熱中症で死んでも“戦死”扱いで遺族年金が少しぐらいは出るかもしれない。
あ~ヤダヤダww
単純作業スタッフだけでなく、通訳や検査業務などにもボランティア動員させるようですが、
42社のスポンサーから集めた4000億円は何に使うんだよ?って話です。
JOCにはたんまりカネがあるんです。
電通とタッグを組んで“感動詐欺”やってるだけw
4000億円ものアガリを減らしたくない鋼の意思を感じるなw
灼熱地獄に命がけのタダ働きなんて狂気の沙汰ですよ。
都民は断固拒否すべき。
*当ブログはスマホ版画面よりもPC版画面のほうがきれいに表示されます。
ご覧いただける情報量も多いです。
記事が面白かったときだけ応援クリックお願いします(^^;)
トレード結果はこれより下にあります。

にほんブログ村

==============================
7/20.23のメール配信結果
FX
◎デイトレード ライトプラン
-47pips
合計 -298pips
◎FXシステム
-9pips
合計 +467pips
バイナリーオプション
◎ワンデーBO
3勝1敗
合計 147勝77敗 (10万円掛けの場合 536万円の利益です)
日経225先物
◎デイタイム225
-40円
合計 +2420円
◎ナイトライダー
+10円
合計 +1880円
==================================
7/20,23のFX・日経225先物・バイナリーオプション自分のトレード結果
FX
+0pips
*10万通貨の取引なら10pips=10000円の利益です
●FXデイトレード(順張り+逆張り)今月合計 +479pips
過去10年の成績はこちら
バイナリーオプション
3勝
●バイナリーオプション今月合計 勝ち越し数 31
1回10000円掛けの場合(1回あたり最大20万円掛けが可能です)
30秒タイプだと9500円の利益、1分タイプだと9000円の利益、
15分タイプだと8800円の利益、1時間タイプだと8900円の利益、1日タイプだと9000円の利益です。
スプレッド型だと10000円の利益です。
日経225先物
-30円
●日経225先物デイトレード(日中+ナイト)今月合計 +610円
*ラージ1枚の取引なら10円=10000円です
FX・日経225先物・バイナリーオプションのメール配信サービスのご希望はこちら↓
FXデイトレ・日経225先物デイトレ・バイナリーオプション配信メニュー
専業トレーダー歴10数年の私が直接指導するトレードセミナーはこちら↓
FX・日経225先物・BOのトレードの個別指導セミナー
2020年東京五輪・パラリンピックに向けて取り組むべき内容をまとめた工程表を公表した。
16年夏のリオ五輪以降に本格的な学習をスタートし、20年にはすべての児童生徒らが
東京五輪や関連行事に関わる機会を設ける。
工程表では、16年に全公立学校で都独自教材を使った学習を開始。
リオ五輪から17年までの第1段階は「五輪・パラリンピック精神」など4テーマを柱に基礎教育を進める。
第2段階の18~19年はプレ大会観戦や文化イベント参加を通し興味を深めてもらう。
都が18年度開設を目指す体験型施設「英語村」も活用し、児童生徒の英語力を高める。
最終段階となる20年には、児童生徒らが東京五輪のボランティアとして活動したり、国内外の選手や観光客と交流したりする。
これにより、東京五輪の理念でもある多様性を認め合う心などを根付かせていく。
http://www.yomiuri.co.jp/teen/news/20150822-OYT8T50053.html

多くの犠牲者を出した西日本豪雨でもカネを出したくないアベシンゾー一味はやってるふりだけで、
実際に現場で活躍したのは多くはボランティアでした。
水上バイクに乗って100人以上救出したすごい男性もいましたね。
で、ネタ記事ですが、灼熱地獄が予想される東京五輪のボランティアが集まらずに
ついに“学徒動員”です。
まさか平成の世にあって、学徒動員が見れるとは胸熱ですねw
いや冗談抜きに死人が出ますよ。
五輪ゴロどもは自分たちのアガリの分け前が減るのが死ぬほどイヤなので、
美辞麗句を並べ立てて都民をタダ働きさせたいだけです。
まもなく都内の学校では・・・↓
教師「ボランティア希望者は一歩前へ」
となるだろうw
子どもにはもちろん日の丸鉢巻で・・・
ボランティアに“出陣”するんだから教師・PTA総出で万歳三唱で送り出すことになるだろう。
熱中症で死んでも“戦死”扱いで遺族年金が少しぐらいは出るかもしれない。
あ~ヤダヤダww
単純作業スタッフだけでなく、通訳や検査業務などにもボランティア動員させるようですが、
42社のスポンサーから集めた4000億円は何に使うんだよ?って話です。
JOCにはたんまりカネがあるんです。
電通とタッグを組んで“感動詐欺”やってるだけw
4000億円ものアガリを減らしたくない鋼の意思を感じるなw
灼熱地獄に命がけのタダ働きなんて狂気の沙汰ですよ。
都民は断固拒否すべき。
*当ブログはスマホ版画面よりもPC版画面のほうがきれいに表示されます。
ご覧いただける情報量も多いです。
記事が面白かったときだけ応援クリックお願いします(^^;)
トレード結果はこれより下にあります。

にほんブログ村

==============================
7/20.23のメール配信結果
FX
◎デイトレード ライトプラン
-47pips
合計 -298pips
◎FXシステム
-9pips
合計 +467pips
バイナリーオプション
◎ワンデーBO
3勝1敗
合計 147勝77敗 (10万円掛けの場合 536万円の利益です)
日経225先物
◎デイタイム225
-40円
合計 +2420円
◎ナイトライダー
+10円
合計 +1880円
==================================
7/20,23のFX・日経225先物・バイナリーオプション自分のトレード結果
FX
+0pips
*10万通貨の取引なら10pips=10000円の利益です
●FXデイトレード(順張り+逆張り)今月合計 +479pips
過去10年の成績はこちら
バイナリーオプション
3勝
●バイナリーオプション今月合計 勝ち越し数 31
1回10000円掛けの場合(1回あたり最大20万円掛けが可能です)
30秒タイプだと9500円の利益、1分タイプだと9000円の利益、
15分タイプだと8800円の利益、1時間タイプだと8900円の利益、1日タイプだと9000円の利益です。
スプレッド型だと10000円の利益です。
日経225先物
-30円
●日経225先物デイトレード(日中+ナイト)今月合計 +610円
*ラージ1枚の取引なら10円=10000円です
FX・日経225先物・バイナリーオプションのメール配信サービスのご希望はこちら↓
FXデイトレ・日経225先物デイトレ・バイナリーオプション配信メニュー
専業トレーダー歴10数年の私が直接指導するトレードセミナーはこちら↓
FX・日経225先物・BOのトレードの個別指導セミナー
テーマ : 日経225先物・日経225mini売買報告
ジャンル : 株式・投資・マネー